2025年の販売は終了いたしました。

香川県飯山町の松本桃農園では、桃一筋60年の祖母と孫が最高の桃を作る物語が続いています。

私たちの桃作りは、代々受け継がれてきた知識と技術を活かし、毎日の畑作業に情熱を注いでいます。
一つ一つ丁寧に手作業でお世話することで、果汁あふれる美味しさを実現しています。


松本桃農園では、桃に関する様々な知識や情報、畑での日常をインスタグラムでシェアしています。
厳選された桃雫果など、美味しい桃をオンラインで購入することができます。
最新の販売情報はインスタグラムでお知らせしていますので、ぜひチェックしてください。

私たちは、日々より甘くて果汁あふれる桃を作るための研究を続けています。
新しい栽培方法や品種改良に取り組み、常に最高の品質を目指しています。


香川県飯山町の松本桃農園から、果汁あふれる極上の桃をお届けします。ぜひ一度、ご賞味ください。

ITEM LIST

出品されている商品がありません。

桃の保存とお召し上がりのポイント

保存方法

・桃はとても繊細な果物です。到着後はすぐに中身をご確認ください。

・食べ頃の場合は、新聞紙やキッチンペーパーに包んで冷蔵庫の野菜室へ。

・まだ硬さが残る場合は、常温で追熟させてください(目安:半日〜1日)。

追熟のコツ

・常温(20〜25℃)に置いておくと、少しずつやわらかくなります。

・追熟中は風通しの良い涼しい場所に置き、重ねずに並べるようにしてください。

・手のひらで軽く触れて、全体がほんのり柔らかく感じられたら食べ頃です。

おいしく食べるタイミング

・桃は冷やしすぎると甘みや香りが感じにくくなります。

・冷蔵庫から出したら15〜30分ほど常温に戻してからお召し上がりください。

・しっかり冷やして食べたい場合は、食べる1〜2時間前に冷蔵庫に入れる程度がおすすめです。

賞味期限の目安

・冷蔵保存で到着後3日以内にお召し上がりください。

・やわらかくなった桃は傷みやすいため、なるべくお早めにお召し上がりいただくことをおすすめします。

メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの 最新情報をお届けいたします。